韓国経済崩壊の兆し

左翼イデオロギーに毒されたノムヒョン政権において
近い将来に通貨危機から経済破綻に陥る可能性が出てきた。

膨れ上がる財政赤字、家計の収支悪化、企業収益の悪化、

財政赤字の穴埋めは韓国国内に貯金が無いため
海外借り入れにより穴埋めしている
2006年末時点での韓国の短期外債は1136億ドル(13兆6320億円)
対外債務の返済を迫られた韓国は、債務の借り換えで急場をしのいだ。

韓国唯一の命綱輸出がアメリカ経済の落ち込みとウオン高によって急速に
悪くなってきた、韓国企業がウオン高になると競争力がなくなるので、為替介入する必要がある、そこでまたもや海外から借り入れた。

しかしウオン高が止まらないことで、中央銀行に紙幣の発行を強制した。
その際、中央銀行の高官が『紙幣の発行をどんどんします、為替市場への財源は無限です』とコメント、あきれてものが言えない。

そんな事をすれば市場にウオンが溢れ、ウオン暴落と
ハイパーインフレーションをまねき韓国は確実に崩壊する。

かりにも韓国中央銀行が経済のイロハもわかってない事に世界が仰天した。

大統領の周りを左翼イデオロギーで凝り固まった、
経済をまったく知らない人達で固めたため、アマチュア政権になってしまった。

国民の幸福は経済の繁栄と自由しかない、イデオロギーを重視する大統領の無数の失敗が、この国を確実に崩壊へと向かわせている。

1997年のタイを震源地とするアジア通貨危機は今度は韓国を
震源地として再現される。
韓国は持続不可能なほど多額の短期外債を積み上げている。

まだ噴火しないのは、日本の超低金利で借りられる円のお陰です。
世界中に投資された円キャリーの総額は120兆円を超えるといわれている。

フアンドが日本円を低金利で借りドルに両替する結果為替相場は円安になる。
両替したドルを金利の高い国に投資する。

韓国の市中銀行は超低金利の円を借り入れ、国内企業の設備に投資しないで国内の一般家庭への貸付を拡大した、
そのために不動産の異常な高騰と株式バブルを引き起こした。

本来経常収支が赤字ならウオン安のはずだが、円キャリートレードで年間
476億ドルもの資金流入があった。
中央銀行が必死に介入しても追いつかずウオン高になる、あたりまえ。

ところが韓国政府はウオン高は、韓国製品が
海外で売れすぎているからと考えている、これは素人考えである。

外貨準備高が減少する事を恐れる韓国は、海外からの借入金で
外貨準備金を積み上げている、これがウオン高の要因の一つである

借金で積み上がった外貨準備高を見て韓国素人左翼政権は安心している。

1997年のアジア通貨危機において韓国はIMFと日本からの援助によって
救われたが、今回の危機に際して反米の度合いを強める韓国にアメリカ(IMF)が手を差し伸べるか疑問である。

国民をしきりに反日に扇動している左翼政権が危機にさいして恥ずかしげも無く又日本に援助を懇願する、お人よしの日本人は隣人の危機に際して快く援助を実施する。

痛みが消えた頃、韓国人のセリフは決まっている
『日本が援助したのは韓国の権益が失われるから援助した』

この国の根性はどこまで行っても腐っている。

日本銀行が再度金利を上げた時円キャリーが止まり、
韓国の不動産と株式が暴落する、そして円高・ウオン安により韓国の債務が
跳ね上がり、自国の通貨が暴落してハイパーインフレーションが国民を
地獄に突き落とす。

韓国の運命はいつも日本が握っている、ええ加減に分かったらどう!






AUTHOR: 篠田 URL: DATE: 08/19/2007 13:44:22 なるほどです。
とても分かりやすい解説ありがとうございます。参考になりました。以前から韓国経済はとぶようなことが言われていましたが、日本の低金利による円キャリによって辛うじて支えられていたのですね。
ただまもなく日本の低金利も少しずつ是正されていきますのでそれもなくなるでしょう。韓国が崩壊するのはぜんぜん構わないのですが、おっしゃるとおり日本政府が手を差し伸べるお人よしはみせてほしくないですね。
私は今仕事で中国にいますが、こちら中国でも韓国人の傍若無人な行動にあきれ返っています。論理的にものを考えられないし、すぐにきれて現地の人に暴力を振るっているし、きっと韓国人とはどこにいても相容れられない民族なのだなと感じています。

コメント

コメントの投稿

投稿コメントは承認後に表示されます。紳士的でないコメントは承認しかねますのでご了承ください。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://kkmyo.blog70.fc2.com/tb.php/76-b1f9071e

著書

辻本貴一の本 辻本貴一の本 辻本貴一の本

ブログランキング

人気ブログランキングに参加しています。 ↓クリックすると投票されます。

励みになるのでお越しいただいたときはクリックしてもらえるとうれしいです。
 m(_ _)m         ⇒ランキングを見る

スポンサー

おすすめの書籍

最近の記事

最近のコメント