中国人に翻弄される世界   1月26日(水)


NHKのニュースウオッチ9で二日に渡って上海と北京の繁栄ぶりを
放映していました。上海・北京の大発展ぶりのひずみとして格差の広
がりと大学生の就職難を写していました。

中国一の人気コラムニストがインタビューの中で「中国は世界の大国に
なったいじょう、世界のルールをもと勉強すべきである」と言ってい
ました。まさにその通りです。

アナウンサーは、中国は多様性の国であることをもっと理解しなければ
と優しい解説をしていました。

高速道路、地下鉄、摩天楼、富裕層の二世たちの高級スポーツカーなど
中国発展の凄さを見せつけられました。

中国発展は、ついにアメリカを抜いて世界一になるだろうと言う評論家
もおれば中国バブルの崩壊が迫っているという評論家もいます。

国が発展し続けることが出来る唯一の条件は国民が政府に対して信頼
することができるかどうかということです。

中国の弱点は、中国の知識人ほど自国を全く信用していません。
企業人も役人も国を利用して儲けることだけで、スキあらば海外に脱出
することばかり考えています。政府側も国民を全く信用していません。

それと中国最大の弱点は国民の道徳観の欠如です。権力を手に入れると
直ちに詐欺師と泥棒に変貌します。

信用が一番求められる銀行について中国人の腐敗ぶりを列記してみます。
中国の四大銀行の支店長等42人が海外に集団逃亡するという事件が
香港政情専門誌「争鳴」に載っていました。

中国工商銀行、中国銀行、中国建設銀行、中国農業銀行など四大国有
銀行の支店長および副支店長42人は、香港金融機関の視察・研修を理由
に、それぞれグループで香港に渡り、その後休暇を口実に香港から海外
に出国しそのまま逃亡した。逃亡先はオーストラリアや、ニュージーラ
ンド、カナダ、アメリカ、西ヨーロッパなどと見られ、逃亡者の家族の
多くはすでに現地で待っていたという。

その際不正に持ち出された資金は、最低740億人民元と22.3億米ドル
に上ると見られています。(大紀元)

中国の経済誌「財経」は黒龍江省にある中国銀行の支店長が、過去3年間
にわたり、135億円着服していたと報じています。(平林記者)

新華社電によると「上海一の富豪」と呼ばれている周正穀氏への巨額
不正融資が発覚、国有大銀行の幹部が結託した大型経済事件に発展する
ことが確定した。(共同通信)

2008年11月9日、英BBC放送の中国語サイトは、北京市検察機関からの
情報として、90年代半ばか ら今までに2万人弱の汚職官僚が海外逃亡を
果たし、持ち去られた金額は驚愕の8000億元(約12兆円)に 達した
と報じています。

2005年中国政府が発表した「経済犯罪」と呼ぶものが7万2千件発生
したと述べています。05年だけで約7万の経済犯罪とは!その経済犯罪
も毎年増えています。そしてこの発表すら氷山の一角に過ぎないで
あろうと言っています。

なんという無茶苦茶な大犯罪国家なのか。あまりの酷さに温家宝は金融
機関の法律遵守を徹底させると宣言しました。

温家宝の命を受けた国家審計署の調査では「各金融機関の会計が非常に
不透明で、資金の不正流出が継続しており、それに各共産党の政府機関
の裏講座の残高が上昇している。全国金融業界の不良債権を審査したが
正確な数字の提示が困難である」と報告しています。

ところが日本の多摩大学の某教授は2009年の著書の中で「アメリカも
ヨーロッパも相次いで金融機関が破綻しているなか、中国では破綻した
金融機関は一つもなかった。

それどころか、2008年の中国金融機関の純利益のトータルの金額は
日本円にして8兆5千億円にのぼり、世界最大規模になった」と
述べています。あほらしくて思わず笑ってしまいました。

中国政府は個人消費を落としたくないために、個人に対してお金を
貸し出せと銀行を指導しています。銀行もお金を貸す場合個人の信用
など関係なく、権力者の知人や役人の指示で貸し出しています。

銀行から平気で借金できる共産党員やその知人たちは年棒の30倍も借金
してマンションを買い、しかもそのマンションを抵当にしてさらに
新しいマンションを買っています。

個人に貸し出す場合、銀行員も間にたった人もピンハネは常識になって
います。もちろん企業に対しても同じです。

気がつけば年棒の100倍を超えても平気です。もともと返す気がないから
平気なのです。結果 投機で買ったマンションの空き室が7000万とも
あるといわれています。一部のマンションはまだコンクリートを
打ちっぱなしの状態でも売れています。

賄賂とピンハネで金持ちがどんどん増え、結果個人消費が落ちません。
不動産バブルもなかなか弾けません。

中国で起きているバブルは日本やアメリカが経験した不動産バブルとは
次元が違います。恐ろしくなった中国政府は、不動産投機を抑えようと
国務院が通達を出しました。

「一軒目の住宅購入時の頭金比率を30%以上、二軒目は50%、三軒目
以上は頭金比率も貸出金利も大幅に引き上げる」と、しかし強烈な引き
締めを行えばバブルがはじけます。弾けると国は大混乱に陥り、収拾が
付かなくなります。恐れた共産党政府は直ぐに撤回するはずです。

中国崩壊はもう誰も止めることが出来ない。
日本の政治家様、財界人殿、準備は出来ていますか?



ffff ← クリックしてもらえると励みになります。

コメント

こんにちは。
「日本の多摩大学の某教授」……そう言えば、かつての大恐慌の際、
ソビエトは、計画経済で恐慌知らずともてはやされたと聞きます。
陳腐な言い回しながら、歴史は繰り返すというところでしょうか?

世界「幸せ」国家ランキング発表!日本は18位
http://rocketnews24.com/?p=68523

↑さて?中国は(笑)

この期に及んで盲目的にシナ礼賛をする人間は、桁違いの馬鹿か、ハニトラにかかった馬鹿か、反日極左の三種類の人間しかいない。

だいたいシナ礼賛の知識人(笑)は過去最悪の環境汚染も、バブルも見て見ぬ振りです。
終いには内陸はまだ発展していないから、シナの経済発展はまだまだこれから!などと信じられない馬鹿振りを晒しています。
インフレがひどくなってきてるというのに、2008年規模の公共事業を続けられるとでもいうのだろうか?
もうドーピングはできませんから。
あとはシナ人の平均年収の100倍まで広がった不動産バブルの崩壊を待つのみです。
実体経済から離れた異常な価格を維持できるわけないんですから。
そんなことが可能なら国家はすべて無税国家でパラダイスの出現です。

日本人は入門書の類が大好きですよね。
先人に学ぼうという気は物凄くある。
学ぶことでの能力は凄い。最近は応用にとどまらず、独自なものも出てきた。
その反面、自分が先頭になってリーダーシップをとり開拓していこうとなると、ちと弱気が出る。
今までは米国を見ていればよかったが、米国もだんだんボロが出てきた。
困ったなぁと思いつつ、振り返ってみたら、中国大好き学者がなんかぎゃーぎゃー喚いてる。
中国は凄いよー!

そうかそうか、これからは中国か。
そういえば、昔学校で漢詩だとかなんか習ったな。
なんってったって四千年の歴史だ。
あれ?五千年っていってる?
まあ、いいや。
ともかく乗り遅れないようにしないと・・・行き先も見ずにいそいそと。

このありさまだから、経済学は信用できない。

中国のやっている事は個々の企業は知らないが
国としての全体を見れば明らかに実業では無く虚業だろう。

家電や雑貨を幾ばくか生産しても世界一の経済大国にはなれない。
経済学の学徒は初歩の段階でオランダのチューリップの話しは習わないのだろうか?

チューリップなら実際の価値とは何倍も違っても最後には球根が残る。
マルチだって洗剤やら何やらの商材は残る。
何も残らない虚業をバブルと言う。


> なんという無茶苦茶な大犯罪国家なのか。あまりの酷さに温家宝は金融
> 機関の法律遵守を徹底させると宣言しました。

とは言っても、詐欺師の元締めが手下に上納を掠めるなと取り締まるだけ。
全体を見て根本が虚業なのが見えない経済人はどうかしてるよ。

欧州や米国には、技術の蓄積も産業基盤もある。
チーズ一つでも何々村の産じゃなきゃと言われるものがあるのだ。

支那では世界に買ってもらえるもので「オンリーワン」な物が何かあるか?
朝鮮ですら「売女」が居るぞ!

いや、でも最近は「キリンが中国の飲料大手・華潤創業と提携」とか、
「NTTデータが中国で合弁会社設立」とか、「NEC・レノボ合弁」
なんてニュースばかり聞きます。他にも日本の地方自治体が街の
活性化の為に中国資本を呼びこもうと、中華街構想があったりと、
なんか他社や他国に乗り遅れちゃいけない、みたいな風潮になってま
せんか?こんなんで大丈夫なんでしょうか?

なんか何時沈没するか分からない船に、早く乗れとばかりに皆こぞって
乗り込んでいる。とても沈没の準備ができているとは思えませんが。

沖縄を中国イナゴのエサにしようとする琉球土人

tp://ameblo.jp/hosyuokinawa/archive2-201008.html

シナ人の観光客をビザ無しで沖縄に呼び込もうとする仲井真と、それを讃美する自称「琉球の保守」wのヨタ話
「無能な自民党のデフレのせいで倭人が琉球に観光に来なくなった。だから中国からの旅行者を多く招きたい」だと。


>「中国人の観光客を呼び込むのはかまわないが、高額消費者には免税措置をとるような施策をとる。」
>「高額所得者向けの医療ビザ制度の目玉として、沖縄でしか受けられない医療を用意する。」


沖縄をシナ人に実効支配させる気まんまんですよ、これはwww

シナは国ではないですよ。ひとつの世界だ。匪賊世界です。上海と北京では頭蓋骨の形や言葉の構造まで違うのですよ。かれらは城壁の中だけが総てだったのですよ。城壁の中だけにそれなりの道徳があったのです。村同士が戦争をする世界でした。歴史と民族の連続性はありません。古代シナ人、中世シナ人、近代シナ人はそれぞれ何の関係も無い。自分以外は敵の暗黒大陸です。中国というのは毛が作った大殺戮の国。正当性などは何もありません。中国という中華優越感えお助長するような呼び方を日本人に強制するべきでない。中華民族というのも捏造なのです。そんなものはありません。清末まで自国の歴史も知らなかった。満州族は総ての歴史を廃絶していたのです。清人は日本にきて始めて過去の大陸の歴史をしったのです。日本ではシナの研究がさかんでした。書物も全部日本に残っていたのです。シナには何も無かった、。本は全部日本から買って帰ったのです。シナ人の言う事は全部嘘なのです。鮮人と同じように嘘しかつかない土匪だったのです。むかしから、今もいっしょです。ことばも自分で意味を表す事も出来なかった。ことばを文章であらわすことが出来なかったのです。総て日本語を移入して新しいシナ語を作ったのですよ。北京語というのは満州語を日本語で表現したものです。語彙とことば使いは総て日本語なのを隠しているのですよ。

日本人は沖縄県民のことを「琉球○○」などと呼ばないし、差別も見下しもしていない。
心やさしい沖縄県民と、特ア人とは全然違う。
下品な工作はやめろ。

先日もどなたか紹介してました。
パチンコ好きな人も、嫌いな人も、依存症の人も、そうじゃ無い人も読んで欲しい。「なぜ韓国はパチンコを全廃できたのか  若宮健著」
http://www.youtube.com/watch?v=byA-wh37mow
私の町にも駅周辺だけで6軒ありますの。

まさに日本快男子です

支那人・朝鮮人関連の不愉快なビデオやニュースの多い中で、以下のビデオは非常に勇気づけられ、かつ、この上なく愉快です。

第78回自由民主党大会 ゲストスピーチ(岡野工業 岡野雅行さん)
http://www.youtube.com/watch?v=cLQSh5m5Jq4

年をとるなら、こういう方のような年のとりかたをしたいですね。

支那は崩壊する。

中華人民共和国といったところで、結局のところ、支那は、戦前と少しも変わっていなかったのだ。軍閥、匪賊、山賊の離合集散、親分子分の世界であったのだ。強い者、うまく立ち回ったが生き残れる、弱肉強食の世界である。怖ろしいことだ。
ただ、現代の支那には金があるだけに、周辺国に大きな影響を及ぼすことが懸念される。日本も火傷をしないように、充分注意して対処して必要がある。

No title
古代漢字学者、白川静がいつから支那を中国と論述変更したのか、梅原猛もなんだが。生涯一度も「支那」表記をしなかったのかどうか。ともに敗戦を見てるから変屈して中国表記に屈服したのか、困った二人だ。日本国で一番支那の事を知ってる学者のくせに。それほど文化勲章ほしかったのか。バカモノが。------第1作『封建主義者かく語りき』から20年。一時は「差別語」として世間から圧殺されかかっていた「支那」という言葉を蘇らせ、今では「支那」表記のまま毎日新聞にコラムを載せられるようになった。呉智英 『犬儒派だもの』2004年9月http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/dokusyo_04_9.html

西尾幹二選の3人が上位五人に選ばれている。 (1位から10位まで)
日本国歴史における救国のネゴシエーター(交渉巧者)は誰か?『SAPIO』---->1位 小村寿太郎、2位 黒田官兵衛、3位 豊臣秀吉、4位鈴木貫太郎、5位 岸信介、6位 勝海舟、7位 大久保利通、8位 陸奥宗光、9位 川路聖謨、10位 徳川家康。http://www.nishiokanji.jp/blog/?m=20110101

テレビは洗脳装置

皆さん10年前の中国のイメージはどうだったでしょうか?
私は人民服を着て自転車に乗ってるイメージでした。
今ではまるで中国無しでは日本経済が崩壊するような報道ばかりです。
いくら2桁成長が続いてきたとはいえここまで変わるものでしょうか?

私は意図的に正しくない報道がされていると思います。
10年前はODAが欲しくて意図的に貧乏国家のように報道され
今では中国の言いなりになるように報道されています。

タイに行けばどの地下鉄の駅にも日本国旗が描かれ
日本のおかげで地下鉄が出来たと謝辞の言葉が書かれています。
中国にはODA6兆円が渡っているのに一切感謝の表敬がありません。

テレビ以上の洗脳装置はありません。
試しに周りの人に日本の景気のことを聞いてください。
「景気が悪い」「不景気だ」と答えるでしょう。
では日本以上に景気が良くて豊かな国はどこですか?と聞いてみましょう。
誰も答えれません。
あったとしても「中国かな…」とか「北欧のどこか…」です。

中国はGDPはほぼ同じでも人口は10倍以上です。
つまり日本人が月に30万円の生活をするのに対し中国人は月に3万円の生活です。
これが日本以上に豊かな国でしょうか?
北欧と答える人に行ったことがあるのか?と聞いてみると「いいえ」と答えます。
まるで行ったこともない北朝鮮を地上の楽園と思い込んでいた人みたいです。
テレビで繰り返し繰り返し意図的に正しくない報道がされているせいだと思います。

テレビも使いよう

朝から朝刊各紙を見せてくれるので
朝日や毎日の嘘がミエミエになる。

新聞、テレビの偏向報道はネットと比べて
あれ、何でこの話題が紙面に無いの?とかの基準に。

支那を持ち上げればバブルの危機感が高まるし、
韓流持ち上げれば、ああまた朝鮮人が何か画策してるなと。

テレビも新聞もネットもある現代では受け手のリテラシ次第でしょう。
若い世代で教養がある方は余り騙されていません。
しかし、「余りテレビは見ないよ」ってミズ&ガテンでは
逆にしっかり洗脳が行きとどいていたり・・・・

まあ、テレビがなきゃ管や鳩山の馬鹿面も映像として広まりませんしね。
日曜午前の政治家を集める各局のウサンクサイ番組も
洗脳されるより、洗脳解除装置として送り手の意図とは反対に作用している様な・・・

支那共産に服属の賊党民死、賊局犬HK、マスごみの卑怯者の習性----->過去に天安門事件で国際社会から総反撃を受けた支那、打開策に日本に救けを求め陛下を送支那安全と海外に宣伝利用で制裁を解かせ、直後に手のひら返して反日教育を一層強化日本への領海侵犯、中間線付近に採掘施設を勝手につくり日本の資源を強奪し尖閣諸島まで要求を始めさらに、南京大虐殺の物理的有り得ない虐殺をでっちあげ被害数を30万人に増やす暴挙に出た。証拠写真が日本のもので事実と異なるものを証拠と言い張っている現状。米国へ向けていた核弾頭射程をはずしたが日本国へ24基の核弾頭を向けたままだ、在支那日本大使館を支那人が襲撃したが愛国無罪として支那人を罪に問ず。世界中の政治家に従軍慰安婦や南京虐殺を非難する決議を出させて、日本を陥れるロビー活動を展開中、60年もの間日本に謝罪を要求するが、自分たちは現在もチベット人を拷問虐殺し結局、毒餃子の謝罪せず、日本で毒混入したと主張し中国捜査打ち切り支那四川大地震時米国の20倍の世界最高額の支援を与えた日本に向かって、その後感謝を表明した25カ国中に、日本を載せず、一カ月後対日本攻撃ミサイル「東風3号」を「東風21号」に改良し日本国へ核弾頭を向けたままさらに恫喝を増長。

中国の現状を映画によくある
シチュエーションに例えれば
よく理解できるかと思います。

それは映画「スピード」での爆弾を仕掛けられたバス
にそっくりです。

スピードを出して暴走するバス。
安全運転のためにスピードを落して走れば
たちまち爆弾のセンサーが起動して大爆発を起こす。

暴走するバスは必ずやどこかに激突して大爆発の事故を起こすでしょう。

言い得て妙

「中国人に翻弄される世界」とはまさにそのとおりですね。
経済としてみれば、バブルだし虚業だと認識しても
実際にチャイナフリーな生活を送るのはもはやかなり困難なのも現実。

ヘタなバブル崩壊は世界恐慌へと繋がるかと思えば迂闊にも扱えません。
酷い話だし、「人権」に悖るとは思いますが、
・中国が先進国の工場として機能し公害なども引き受ける。
・後進国から中国が仕事を奪ったり搾取するのを黙認。
・先進国には同等の倫理を以て交際させる。
具体的には中南米だろうがアフリカだろうが好きに商売させて、
上がりは知財権などで、一部は先進国に上納。
領土野心も周辺弱小には窘める程度で尖閣などは強硬に対応。
人権に関しても表向きは良い子にしてねって事で・・・
(米国だってキューバで拷問とかしちゃってるしね)
要は汚い話だが、列強として扱うからそのクラブでは紳士として振舞え、
そのクラブのメンバー以外には強欲でも仕方ないから勝手に没落するなって所でしょうか。

現実的にはこの程度しか対応は見いだせないのかも。
ある意味、戦後の米国が安保タダ乗りの日本に立腹しながらも
相互依存で離れられなくなっちゃったのと同様に
腐った支那もいまじゃ世界経済に深く癒着した患部なので切除は無理。
世界経済がショック死しないように、延命させながら正常化への道を探ると言うか。

主義主張より怖いものがある。

支那兵の人海戦術による日本算奪計画は既に始ってます、周富徳の支那鍋カンカン、こんなの誰でも出来る、雲南省・福建省花嫁、こんなもの要らない。

スキあらば

>スキあらば海外に脱出
それはすごく感じていました。
中・韓人は国外に脱出するだけの「金、コネ、能力」のどれか一つでもあれば、すぐ国外に出たがる傾向がある、と。
党・政府関係者で甘い汁を吸っている人でも、子供を留学させ、外国の永住権や国籍を取らせ、不動産を買って、いざという時には、脱出できるように保険をかけている。

「いざという時」とは、

①あまりの格差に第二の「革命」が起こって、財産どころか命までも危険なことになった時。
②賄賂が足りずに政府がたまにやる「腐敗不正撲滅キャンペーン」に引っかかりそうになった時。
③第二の革命が起こりそうになって、政府が「富裕層の財産半分没収」などの奇策に出た時。
④権力闘争に敗れて、「告発」されそうになった時。

他にもあるかな。

中国は流通しているニセ札の量もハンパないそうですね。

セルシオ盗難の道具?「イモビライザー」解除機販売の男逮捕愛知県警

---京都市伏見区淀池上町、自営業中谷洋司容疑者(60)を逮捕。約1年間で約300個を中国から輸入、1個1万5千~7万円ほどで売っていた。トヨタの高級車セルシオなど計36台(時価約1億1千万円相当)の盗難被害。http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110126/crm11012620080283-n1.htm

悪質な連中は、悪質な売国メディア同様、他のブログにて当該コメントの一部のみを引用し、時に改変までして「●●●というブログは、こんな乱暴な主張をしている」等と、恰もブログ本文に書かれていたかのような印象操作を行い、それによって保守系ブログを不当に貶める事もございます。


>2011/01/26(水) 16:06:46| URL| 琉球土人は日本の汚物


あなたの事ですよ。

シナの現在と是から

>CoCoさん
>>腐った支那もいまじゃ世界経済に深く癒着した患部なので切除は無理。
 そんな事は無いんじゃないかなぁ、とボンヤリですが思いますね。 第一現在のシナの主たる生産を担って居るのは今や日系企業でしょう、是からそれらの企業がシナで伸びて行くと思いますか?  

 インフレが進行中のシナの労働賃金は、この先どんどん上がって行くでしょう、一方、無知な農民江を雇って出来る仕事は、この先、機械の維持費・運営費の方がインフレで高くなって行きますから、どんどん利益が出なくなるなって、やがて生産自体が淘汰されるでしょう。

 経済発展と労賃の上昇は正比例の関係に有ります、シナ経済の跳躍は、その労賃の上昇を無理に抑え込んだから出来た事ですが、やはり、これは工業化社会の宿命です、此処へ来て労賃の上昇を抑えきれなくなってきている。、すると外資は、当然逃散を始めるでしょう、既に珠江地区はシャッター街に変身して居ると云います。

 この傾向に対するに、共産シナは、内需中心の経済構造に転換しようと目論んでいるように見えますが、市場を支えるに足る十分な購買力を持った層が未だ育っていません、亦、その層、即ち、ローンで家電製品や家を買う中程度の所得者層、中流の意識を持った階級ですが、会社で働いて子供を育て、マイホームを持ち、老後に備えて貯蓄をする、此の層が社会で最大数を占めるように成ってこそ社会は安定し、国も富ます、ソウです、日本や韓国のサクセスストーリーそのままです。

 この話に乗って居るのが、日本の経団連のお歴々なのでしょう。その層の雇用を引き受けているのは、日系企業を中心とした外資です。 「日本と同規模の消費市場を持つ国をモゥ一つ作りたい」と云うのが、彼らの目的でしょう。

 しかし、彼らは間違って居ます、工業生産を持続発展させるに最大の必要条件は、人材の育成です、なにより社会全体の教育レベルの底上げでしょう。 シナ大衆も朝鮮族と同じく、成功願望が強烈ですから、まじめに勉強はする、「金に成る」事なら眼の色が変わるのがシナ人ですが、其れはそれで大事なモチベーションの在り方だと思います。

 しかし、ソウいうストーリーが描けるのは、残る13億人の人々を無視して居るから出来ると云う現実はどうすれば宜しいでしょう、是では、成功願望よりも生存願望が先に来てしまう。

 内政の酷さは、表に出せない状況がずっと続いていると思います、北京には大量の地方の陳情団が乞食の様に棲みついているそうです、内政の悪化は地方ほど酷いそうで、暴動が更に増えているそうな、共産シナ政府へ寄せるシナ人民の信頼はどんどん失われている、人民軍が決して自分達の為の軍隊では無い事も、人民が気着き始めている。

 SAASの時のシナ政府の対応を考えれば、この先、否現在でも、疫病や奇病の類が流行っても進んで報道するとは考えられません。

 しかも現在のシナは天安門事件の時のシナではありません、尖閣事件などを看ていると、人民軍を手足のように動かせた当時とは大分状況が変わって居る様に思います。

 自分達のメンツを最も保とうとする共産シナですから平静を保って居ますが、最も怖いインフレが昂進しつつあるこの状況で、国内の不満を何時まで抑え込んでいけるかがこの先の焦眉の的ですね。

第177回国会(常会)本会議審議

開会日 : 2011年1月26日 (水)
会議名 : 本会議
収録時間 : 3時間 42分
案件(議題順):
議員請暇の件
国務大臣の演説に対する質疑(代表質問)
横路孝弘(衆議院議長)  13時 02分  01分
谷垣禎一(自由民主党・無所属の会)  13時 03分  1時間 09分
城島光力(民主党・無所属クラブ)  14時 12分  1時間 14分
衛藤征士郎(衆議院副議長)  15時 26分  01分
小池百合子(自由民主党・無所属の会) 15時 27分  1時間 14分
動画の詳細は
【動画ニュース掲示板】最新版
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi
【動画ニュース最新版タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

経済ド素人ではあるんですが、ダボス会議(毎年スイスのダボスで経済フォーラムとやらが開かれてるらしい)での議題が、欧州債務危機、中国不動産バブル、米国失業率問題らしいです。この3つの議題は、相当追い詰められてるような気がします。
日本の企業のお偉いさんも、ある程度情報がいってると思うんですが。
どーなんでしょうか?
あと関係ないですけど、文藝春秋2月号で台湾の李登輝元総統が「尖閣は日本領」という寄稿文を書いてるそうです。ちょっと興味深かったので。拡散させてもらいました。

支那時限爆弾は、刻々と

爆発するのは、いつか?自動的にか手動か?
自動であれば、バブルのほうだろう。
手動だと、下層階級の暴動以外にない。
その回避のために必ず尖閣侵略がある。
日本は、支那海軍を海の藻屑と化すだろう。
今日本が出来る事は、それしかない。

かなり以前に勤務していた会社で、中国に詳しい人がいました。
中国で十年ほど駐在していたとかで、現地の話を聞かせてもらったことが何度かありました。
あの当時はただ軽く聞いていた色々な話が、ここを見ると「なるほどこういう意味か」と裏を伴って蘇ってきます。

中国のバブル崩壊は確実ですが、その後、中国はどうなるでしょうねえ……やはりまた三国時代に逆戻りでしょうか?
チベットやウイグル自治区が独立したり、香港を中心とした南部が自由主義化して台湾と同じ道を歩んだり、北部がロシアに占領されたり……ぐらいは予測の範囲内なのかもしれません。
各軍閥が地方政府を抱き込んで独立、小国が乱立するかもしれませんが、従来のザル金融では数年も持たないでしょうし。

2chで見た、2015年の中国の姿の予言が気になります。
それによるとどうやら、内乱で大混乱状態らしいですが……リアルでその未来が歴史の一部になりそうです。
日本もそんな混乱に巻き込まれないよう、備えが必要ですね。

どうなる日本

副島隆彦氏は中国はあと5年アメリカを超えると言っている。

リーマンブラザーズの倒産、オバマ大統領の当選など著作で言い当てた彼はどれくらい信用できる?

私にはわからない。
どうなるか楽しみだ。 

RE:シナの現在と是から

ナポレオン・ソロさん
中国の産業基盤に関しての御意見は同意いたしますが、
問題は実態経済ではなく、バブル崩壊の影響です。

実体経済としては、中国製品の代替先として現在の後進諸国があるでしょう。
それでも、切り替えられるまでは時間がかかります。

具体的には、家電製品と衣料品の価格がいきなり2倍になり数年続くとか。
食料品に関しても高騰して近隣諸国での代替のきかないものもあるかと。

まあ、それらは物価高騰となって日本国民にも影響しますが耐えられない痛みでは無い。
しかし、問題はバブル崩壊の方です。

中国は世界中から流入した資金で大量の米国債などを購入してますが、
中国が崩壊したら米国も即死に近い大混乱になりかねません。
米国経済が大混乱になれば日本はどうなるのでしょうか?

中国の人件費高騰に伴って競争力が徐々に落ちる。
それに合わせてインドやその他の諸国が中国の穴を埋められる体力が
付くまでは、中国に延命していてもらう必要があると言う事です。

それゆえ、中国が国内で暴動を弾圧しようが人権を無視しようが、
「そりゃ駄目だぜ」とは言うけど勝手にやらせているのが現状。
即死されて世界恐慌になるぐらいなら、何度でも天安門をやってくださいと。

考えられる対応としては、過度に中国に依存しない事でしょう。
レアメタルの件でもわかる様に、まず代替先を確保するのが重要かと。
その意味でインドやアラブ諸国との関係強化が有効ではと考えます。

RE:どうなる日本

Kさん
副島隆彦氏は空き目暗かと・・・
リーマンブラザーズの倒産は情報を持っていればわかる事だし、
オバマ大統領の当選は確立1/2より高率で素人でも予測できます。

まあ、アメリカを超えるとすれば、中国の発展じゃなくてアメリカの没落かも。

凛として愛

私はyoutubeでこの動画を何度も見ます。信頼できる生き証人の言葉を求めて。

今の日本は併合される当時の韓国に似ていて国論が基本的なところで一致しないと憂えておいででした。けっこう古い動画で「あ、前々からそうなんだな」とは思いますが、まあ、いつの世も苦しい戦いを強いられてきたのでしょう。それでもだいじょうぶとたかをくくって安心することにしています。

シナは昔から分裂し、その都度隣国に迷惑をかける。「分裂」じゃなくてそもそも自分のところをうまく治められないから身近な裕福なところを簒奪するんだろう。そして、全部根絶やしにしてしまう。そんな土人はインドなどと包囲網を作って出てこられないようにしたほうがよい。「華人」とは前政権に連なる人々だそうではありませんか。自分勝手に内部に階層を作って優秀な人たちを外へと出してしまう体質(中華思想?)をこそ根絶やしにすべきだ。

ど庶民を自認する私は以上のように考えます。日本の先人に心から感謝しながら。自分の縁者にも硫黄島の戦没者もいますから。そしてコソッと生徒に伝えます。「私たちは誇り高き民族の末裔だ」と。

凛として愛

こういった映画こそ政府が助成すべきだし、
各国語に翻訳して字幕、吹き替え版をつくって拡散すべきだと思います。
CoCoもiPhoneに入れてますよ。時々見ています。

高校無償化の補助金を受け入れる学校での上映を義務化して欲しい。
毎日の国旗掲揚と式典での国歌斉唱に加えて正しい歴史教育は重要。
子供の頃、国旗掲揚の係りになって紐を引っ張って旗を上げるのが嬉しかった。今の子供達はどうなんだろうな。

?【MHN特集】~で報道しないデモや抗議~【M特】 ---youtubeの投あまりの酷さに唖然。長野五輪の聖火リレーでの動画は支那人5千人の計画暴動が以後さらに恫喝がエスカレートすることを警告していたのか。
http://www.youtube.com/watch?v=GCR_eRo8OMQ&feature=related

宮崎、鹿児島、愛知、鳥インフルエンザが発生している地域はどちらも有名ブランド鶏の産地ばかりである。


昨年の宮崎県での口蹄疫被害の時も民主党政権は放置したあとの殺処分に異常に熱心だった。


我が国のブランド畜産品を絶滅に追い込むための民主党によるテロではないかとまで考えてしまう。

そもそも、口蹄疫と鳥インフルエンザが韓国で大発生しているのにマスコミではほとんど報じられないし、韓国との往来制限の措置も取られていない。


それどころか、韓国への激安バックツァーを旅行会社が大々的に売り出す始末。全く異常としか言いようがない。


ここにどうしても意図的なものが感じられる。


韓国の国益を優先し、日本の国益を積極的に損ねる民主党政権の姿勢が見えてくるのではないだろうか。

バブル崩壊なんて屁のカッパ

シナは10億人を平気で燃料としてくべられる実質人口3億の国です。高官がたかが1兆円ぐらい海外へ持ち逃げしようが、上海市民が不動産破産しようが銀行が不良債権抱えて倒産しようが、ギャアギャアいうやつらは別に選挙権を持っているわけでもないので戦車で踏み潰せばいいだけです。みなさん通常の経済ファンダメンタルズを見てシナは潰れる、崩壊するといい続けてもう5年以上何年も経ちますが一向に崩壊しません。

そりゃ30年前に世界で寄ってたかって南アを苛めたみたいにシナにも「人権改善するまでお前とは付き合わん」と経済制裁できればいいですよ。出来ないでしょう?世界中が貧乏で、シナ10億奴隷の命という資源に頼りきってるんだから。

「与謝野氏入閣は朝日新聞の進言。読売も歓迎」
http://www.news-postseven.com/archives/20110124_10793.html
※週刊ポスト2011年2月4日号
今回の内閣改造には大メディアが大きく関与している。与謝野氏が読売新聞の渡辺恒雄・グループ本社会長と極めて近いことはよく知られている。だが、菅首相に直接、与謝野起用を進言したのは、読売のライバルの朝日新聞の編集幹部だという。

 改造前に総理が最も憂慮していたのはメディアの風当たりが強くなっていることだった。そこで昨年末に各紙の幹部とお忍びで会談を重ねた。中でも総理が信頼する朝日の編集幹部は、消費税引き上げとTPPへの参加、小沢切りの3 点セットを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束して、与謝野氏起用を強く進言した。読売がこの人事を歓迎するのは想定内だったが、“天下の朝日”の後押しが、迷っていた総理を動かした。

後2年はバブル崩壊しない

意見に一応賛成です(笑)

中国は戦後の日本を結構研究していて前は田中角栄の列島改造論で土地
(国有だから全部国のもの)と建物バブルで経済を引っ張り、今は池田勇人の所得倍増計画をなぞっている最中のような気がします
手始めに日本との合弁企業のトヨタ・ホンダで賃上げストライキ・・後は右に倣え・・ちなみに今年の春の賃上げは上海沿岸部は12%だそうです
(レコードチャイナに書いてあった)
日本も所得倍増の最中は内需の拡大でまかなって輸出でかせいだ金額はGNPの10%も無かったそうです(三橋貴明ブログより)
賃金の上昇における輸出品の競争力の低下も計算済み?
此れで2・3年は稼げるんじゃないのか?
温家宝は自分の在籍中はバブルの崩壊はさせないと見ています
でも・・・これって考えすぎかしら?中国ってそんなに優秀?
とにかく今はバブルが崩壊するかどうか待ち・・の状態

日本を抜いた中共のGDP

人口が日本の10倍。電力消費量等、他の関連指標との整合さえとれていない、いつもの出鱈目のデッチ上げ数字ではありますが、まあいいでしょう。
しかし、これには不動産バブルや物価高騰が大いに貢献。日々の生活にも困窮し、医療補償や社会保障もない10億人からの庶民の生活はますます絶望的なものに。
≪汚職太りで贅沢三昧の富裕層≫ vs ≪10億の貧困層≫
両者の争いはいくら情報統制を、弾圧を繰り返しても必ず起きるでしょう。虐げられた人々はこれ以上落ちることはないのですから・・・。
今中国共産党が最も恐れるのは恐らく毛沢東:
文化大革命が再び起きたら、今の指導層や富裕層のような連中は皆自己批判させた上で処刑でしょう。

横からすいません。

中国のステルスってどのレベルなんですか?

aixinさん、とか調べてくれると嬉しいです。

厚かましくて、すいません。

最近ロケット!韓国ネタが多い(笑)

反日感情は日本に対するものではなかった
http://rocketnews24.com/?p=69007

↑じゃ!何の為の反日か
???

>>日本を抜いた中共のGDP

経済大国3位転落気にするな 反日マスコミの論調は---->中国恐怖症が日本の元気を奪う と

今の支那人は人も住まない空マンションをどんどん造り、人の通らない砂漠にどんどん道路を造り、犯罪が多いから多分刑務所もどんどん造り、GDPを増大させている。GDPとはそんなものである≪≪≪経済大国3位転落など気にするな≫≫≫http://www.nishiokanji.jp/blog/?p=1023西尾幹二ブログ

 ブログ主さんのおっしゃるように中国の崩壊は時間の問題でしょう。
 世界第2位のGDPもバブルの数字です。
 GDP=消費+企業の設備投資+政府支出。
 リーマンショック以降の中国はケインズ政策そのものです。
 中国政府は、かなり強引な不動産投資の奨励(インフラ(公共事業)の増大、住宅建設の大幅増)、内モンゴルなど内陸部の地方に、ゼロから建設された新都市がいくつかありますが、これらの都市は、「もぬけの殻」の状態です。
 土地は永遠にあがり続ける幻想に酔いしれて、中には年収の100倍の借金をして消費しまっくています。このバブルの数字が世界第2位のGDP。それだけでしょう。
 やがて、ケインズ政策の結果が明らかになります。中国がハイエクを理解するまで経済大国になるのは無理でしょう。

中国の漁業監視船が尖閣沖に侵入 海保の警告に「尖閣は中国の領土だ」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110127/chn11012710530036-n1.htm
領海のすぐ外側を沿うように反時計回りで航行してい
るといい、第11管区海上保安本部(那覇市)の巡視船
が領海内に侵入しないよう無線などで警告、監視を続
けている。

支那はオバマ・胡会談では東・南シナ海で沿岸諸国
や日本と領土紛争をやめろとの警告を受けても尖閣諸
島への領海侵犯行為を繰り返している。 
これは支那の日本の共産化を目指した日本解放作戦
である。 断固反撃阻止しなければならない。

【前航空幕僚長の国防問題の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj10.cgi
【前航空幕僚長の国防問題タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

aixinさん、わざわざありがとうございます。

お邪魔しました。

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=202438

knブログ様より転載。
このままだと永久に嘘の洗脳がつずいていくからマスコミと学者を撃つひつようがあるそうです。

http://kn2006.blog66.fc2.com/blog-entry-515.html

上の追加です。ルイネットブログ様より転載です。みなさん宜しく御願いいたします。

フランクフルト学派
この学派の思想が、一致して『マス・メディア』を占領し、その『批判理論』を展開している。 ・『体制の内部』に入り、その中から、『体制否定』の理論を繰返すことによって、社会の『内部崩壊』をもたらそうという理論。

【米中】胡主席迎えてのホワイトハウス晩餐会で、中国人ピアニストが反米ソング演奏 米政権が大恥 1/25

◆ホワイトハウスで反米ソング 米政権が大恥

 【ワシントン=佐々木類】中国の胡錦濤国家主席を招いて19日夜、ホワイトハウスで行われた公式 晩(ばん)餐(さん)会で、国際的な中国人男性ピアニスト、ラン・ラン(郎朗)氏(28)が演奏した曲が、 反米宣伝映画の主題曲だったと分かり、米国内で波紋を広げている。

http://prideofjapan.blog10.fc2.com/

誤解されるケインズ

>GDP=消費+企業の設備投資+政府支出

なんじゃこりゃ、初めて見たなこんな奇妙な式。
純輸出すら書いてないじゃないかw

>リーマンショック以降の中国はケインズ政策そのものです。

そんな無茶苦茶いいなさんな。
かの地はインフレ、日本はデフレ、ケインズは両方への処方箋を持っています。が、両国とも「何らかの目的」のために、その処方箋の使い方を間違えている(逆に使っている)だけですねw

>中国がハイエクを理解するまで経済大国になるのは無理

ハイエクなんて経済宗教はいらないが、「労働行為そのものをを善」とするなんらかの宗教はあったほうが良いでしょうね。日本にはあって良かったね。

韓国ネタ連投で行きます?


2月11日に韓国ネットユーザーが『2チャンネル』を攻撃か!?
http://rocketnews24.com/?p=69074

民主議員、竹島の日式典に初出席 6回目で、領土意識か

民主議員、竹島の日式典に初出席 6回目で、領土意識か
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012601000852.html
韓国国土海洋省は27日、来年度の業務計画をまとめ、
日韓が領有権を争っている竹島(韓国名・独島)や北朝
鮮による砲撃を受けた延(ヨン)坪(ピョン)島など10カ所
の港を「国家管理港」とすることを明らかにした。
支那の日本共産化攻撃に反撃中の日本の足を引っ張
る韓国は日本の売国民主党政権の成立を機にロシア
と結託して領土侵略を推進している不誠実な朝鮮人を
民主党共々この日本から追い出そう。
日本は朝鮮と一緒に共産主義と成って滅びる訳には
行かないのです。
【前航空幕僚長の論文問題の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj10.cgi
【前航空幕僚長の論文問題タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

話が難しすぎてわからんよ?

>純輸出すら書いてないじゃないか
そうですね。かなりザクッと書きました。

 では、リーマンショック以降の中国の政策は?

>ハイエクなんて経済宗教はいらないが

 あなたの信条はわかりました。

ソフトバンクのテレビCMは、白い犬が父親という気違いじみた家族構成を設定している。


その犬は政治家で、「白戸次郎」という名前を付けている。

ソフトバンクは白洲次郎を冒涜している。もう我慢がならない。

シナ暴走

私が最近胸くそ悪く思うことは、シナの悪行に対してどの国も表だって批判できなくなっていることです。

経済を人質にとり、軍事力で周辺諸国を脅かし、日本は言うまでも無く世界中がシナの思い通りになっている有様。まさにジャイアン級のやりたい放題です。自称‘人権国家’のアメリカにガツンを期待するも、先のコキントウの訪米でも申し訳程度に触れる程度の体たらく。
唯一ノーベル賞でスウェーデンが一矢報いたぐらいで、せめて国連でなんとかと思うも、トップがあれでは期待する方が酷というもの・・・

もはや一日も早く崩壊するのを待つばかりです。



中韓を知りすぎた男、おまえもかsi

アナタ チョー賤ちんニダか?
アナタ 似てるしと してる

たかじんのそこまで言って委員会!(大会議室)

Kポップで反日ソングが流行ってることを何故報道しない?
名前:コウ (男性/40歳)
http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/bbs.php?bbs=6&thread=01556

このチョー賤ちん アナタニダか?
しちゅこい しゅごく しちゅこい
タカラ チョー賤ちん キラワれる!
アナタのせい   アイゴー

中国が遠からず崩壊することは理解できますが、問題はそのことが日本にどのような影響を及ぼすのかということです。

金利はやはり上がるのでしょうか?

保八

>リーマンショック以降の中国の政策は?

「保八」政策。

ザクっと書くとw、ショック以前は結構まともで機能していた。
が、以降は純輸出が減るからGDPが落ちる、けど「保八」があるから・・・。
何度も言いますが、ケインズ政策をしたのではありません。
インフレ時に積極財政・金融緩和って、ありえないでしょww

>あなたの信条

ハイエク、ヘタレ世代が大好きだよね、いや失敬。

第177回国会(常会)衆参本会議審議

2011年1月27日の審議中継2011年1月27日
参議院本会議 約2時間18分

開会日 : 2011年1月27日 (木)
会議名 : 衆議院本会議

菅直人(内閣総理大臣)  14時 04分  05分
井上義久(公明党)  14時 09分  1時間 21分
志位和夫(日本共産党)  15時 30分  40分
重野安正(社会民主党・市民連合)  16時 11分  38分
渡辺喜美(みんなの党)  16時 49分  21分
田中康夫(国民新党・新党日本)  17時 10分  12分
この空席は、議員1人当り2億円の歳費(血税)を使っ
て何をしているのだろうか。 反日売国テレビ局・マス
コミが隠蔽して報道しない。公選法違反(買収の約束、
事前運動)より更に悪辣な民主党の虚偽政権公約
(マニフェスト)の裏マニフェストで有権者を騙して政権
を騙し取った民主党議員を国会から追い出そう。
動画詳細は
【動画ニュース掲示板】最新版
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi
【動画ニュース最新版タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

ps:
車なら燃料電池自動車、水素革命の扉は既に開いています。
これを隠しているのが、売国テレビ局・マスコミ
【燃料電池の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kfn/kfn0.cgi
【燃料電池タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

 >「保八」政策

 それを維持するために行った政策は?

【【見る価値大】自民党党大会スピーチ】

http://orange-daidai-color.cocolog-nifty.com/orangeblog/2011/01/post-cf13.html
(動画あり)
「日本で儲けられないものが中国で儲けられるわけがない」
23日の自民党党大会において、経団連の米倉会長を前座に、
「痛くない極細注射針」の岡野工業代表社員の岡野氏が面白く素晴ら
しいスピーチを披露してくださいました。
詳細は【オレンジいろのあさ】
「日本で儲けられないものが中国で儲けられるわけがない」をカッチとね
http://orange-daidai-color.cocolog-nifty.com/orangeblog/2011/01/post-cf13.html

【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。

???中国がケインズ政策???

>政策は?

少なくともケインズ政策ではない、とちゃんと書いたでしょ。
あなたの
>やがて、ケインズ政策の結果が明らかになります。
at 2011/01/27(木) 12:31:55| URL| コギト
から、この議論は始まっているのですから、この見解をなんとかしてくださいな。
間違っていないとのことでしたら、中国の「インフレ時の積極財政・金融緩和」がどうしてケインズ政策なのかご説明ください。

 >少なくともケインズ政策ではない、とちゃんと書いたでしょ。

 ケインズ政策でないとしたらどういう経済政策なんですか?教えていただきたいのです。

なんでもかんでも

>ケインズ政策でないとしたらどういう経済政策なんですか?

あの、ひょっとして、「財政出動+金融緩和」ならなんでもかんでもケインズ政策っておっしゃってます?

わたしの理解では、ケインズ経済学は数々の条件を前提にして経済を分析するもので、「ケインズの有効需要創出の理論≒財政出動+金融緩和」ってのは、不況下あるいはデフレ化が前提の処方箋なんですが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・メイナード・ケインズ
http://adpweb.com/eco/eco641.html

ですから中国の「インフレ時の財政出動+金融緩和」はケインズ政策なんて決して言えない、あえて名前をつけるならやはり「保八政策」、それ以外はつけようがないですねw だって、彼らの大前提は8%の成長率を何が何でも守ること、ですから。まぁ、一種の宗教ですねこれも。

そうですね、aixinさ。

燃料電池自動車制作隠蔽、マブチモーターも新型システム発表と同時に社長が殺害されたと発表されましたからね。

支那の不幸は、世界に幸せ

世界は1日も早い支那の崩壊を待ち望んでいる。

支那の不幸は、世界の幸せ。

コーヒーブレイクvol.1(先行者のイメージが抜けない)

ども。

わたくし個人的な所感で且つ、完全に舐め切っていて大変申し訳ないですが、中国のイメージって10年前の先行者から何も変わってないんですよね。

この笑いを知らなかった方のために、まずはこれを読んでいただき、

・侍魂/ロボット技術の最先端
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/

→上部メニュー、「魂」をクリック後、「薦(最先端ロボット技術)」リンクをクリック。

次にこれを読むのが古来からの習わしとなっておりますw

・ロボット技術の最先端/外伝
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/

→上部メニュー、「魂」をクリック後、「(最先端ロボット技術外伝)」リンクをクリック。

※上記2つのテキストを読むと先行者の笑いのレバレッジが20倍、30倍になります。笑いたい方は、面倒がらずに査読願いますw

あれから約10年。彼らは成長したのだろうか?
ただ、日本側はこの笑いを極限まで成長させていたようで、僕もエンジニア駆け出しのころゲームで大いに楽しませていただきました。

・日本版「先行者」開発プロジェクト
http://www.hinden5.com/senkousha/

歴史総括は以下にて。。

・先行者/wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E8%A1%8C%E8%80%85

そしてここまできましたw笑えます。この動画の歌詞のように「夢と現実 今 食い違い 目覚める時が来た」「人民の失意背に受けて」となる日は目前だと思います。

・中華王 裏・先行者
http://www.youtube.com/watch?v=KdkaArwjkaE

外国からいろいろとボディや部品を輸入してハリボテにくっつけているだけで、外枠を取り除けば、その真実の姿は「先行者」の無表情があるのが、中国の真の姿だと思います。何か洗脳されそうになったら思い出していただきたいです、先行者をw

最後に破れかぶれのマルチキャスト・中華キャノンを如何に防ぐか?経済、国防、すべての面で元寇襲来と同様に考えて臨みたいものです。

それではごきげんようです♪

お前もか氏、それにしても粘着、執拗なお方ですな。
よほど、御仁の知識、披露したくて、張り付いておられるのか、しかし、特徴もあって、ここの強力な論客はあえて避け、言葉尻や、論点の齟齬、探し出し、助言ではなく、嘲り、嘲笑する。

古来、日本人が持っていた、相手思いやる、自身の潔さ、とは無縁なお方、むしろ、何方が言ってましたが、精神構造や、文章組み立て技術、見る限り、わが国の人間ではない、そうなのですか?

他人のコメントにケチつける暇があれば、ここのブログ主、もしくはナオポレン、ソロさん代表とする、論客の方々、同様、ご自身の主義主張、ここに貼られたら如何ですか。

まあ、とにかく、貴殿の存在は、この板、並びにこのブログ、見ている沢山の人達の顰蹙、批判かっているとは思いますが、そうは言っても、貴殿の精神異常行動、やめないでしょうね。

管理人様の削除、復活させて下さい。

>教えていただきたいのです。

教えるなんてめっそうもないのですが、私見はすでに書いたのでお返事お待ちしておりますよ。

>強力な論客はあえて避け

どなたのどのご意見が議論に値するのかはこちらで判断しております。値しないのはスルーです、あしからずw

>管理人様の削除、復活させて下さい。

削除って管理人の器が計れるから大好きです♪

子供の頃、休み時間になると黒板の前で
”僕にはこんな難しい問題とても解けません”
”なにを××君に解けないなら僕にはとても、とても”
等とお互いを褒めあいながら難問をスラスラ解いてみせるガリ勉二人組が居ました。
でも、誰も尊敬も関心もしませんでした。
もう一つ
ある先生が”1足す1は2じゃない、違うんだ、大人になれば分かる”
と教育番組の1+1=2を指して言いました。
妙に心に残ってます。

>私見はすでに書いたのでお返事お待ちしておりますよ。

 ありがとうございます。コメントする気はなかったのですが、

 計量経済学的にケインズ政策はわかりませんが、、、。ケインズ政策の考え方の立脚点は、有効需要の不足(失業、不況など)から、大規模な政府における公共投資、公共事業を行う政策と理解しています。所謂、自由の経済学の対極にあって、一部の政府の人間の政策で経済をコントロールしていくかの政策のこととザクッと分類しています。
 あなたが言われる「インフレ時の財政出動+金融緩和」はケインズ政策ではないく、「保八」政策だと。しかし、「保八」政策は政府主導の計画経済のようなもので、その考え方がケインズ政策を体現しているのではないのか?
 あなたが言われる、「インフレ時の財政出動+金融緩和」は戦略と戦術の戦術のことで、だからケインズ政策ではないと言うのは、まだ納得できません。
 経済学ではそのように分類されているとのことでしたら納得できるのですが、、。

マンキュー教授の分類

>まだ納得できません。

私の説明の力が足りないですね。
よろしければここをお読みください。
http://adpweb.com/eco/eco544.html
新ケインズ派(ネオクラシカル)はエンジニア、言いえて妙だと思います。

>、「保八」政策は政府主導の計画経済のようなもの

私の理解では、宗教系の経済政策(学)には、触れてはならない(批判してはならない)「神聖なもの」があります。ニュークラシカルあるいは新自由主義ではセイの法則あるいはレッセフェール、保八政策では8%の成長率の達成、などです。あるいは、それらを「普遍的な真理」と信じようとしております。そしてその「神聖なもの」が、フレキシビリティを奪います。
反対にケインズは「エンジニアだから現実の経済に関心があり、そこで起る問題の解決に興味を持つ。しかし解決手段がケインズの教科書にない場合もある。そのような時には他のものにも手を出す。」のです。

まだダメでしょうか?

 ありがとうございます。念頭において考えてみます。

>保八政策では8%の成長率の達成

 リーマンショック以降の中国のその手段は、ニュークラシカル的だとは到底思えません。

政治と経済

>リーマンショック以降の中国のその手段は、ニュークラシカル的だとは到底思えません。

これはおっしゃるとおりです。ショック後の中国は保八(8%の経済成長)にこだわるため(純輸出の減少分補うため)インフレ(経済が過熱気味)なのに財政出動・金融緩和を行なった(これはケインズ政策ではありません)。結局のところ保八の設定が諸悪の根源なんだと考えます。そしてこれは今のところ中国でしか起こりえない、政治体制を含めた国内環境が他の資本主義国とは異次元だから、と考えます。政治と経済は切り離して考えることができない、と思います。

管理人さん

何故、反対の意見を削除するのか。
自我があまりにも危ういのですか。

削除した理由を端的に述べてもらいたい。
保守層をネットビジネスで利用しようとしたねずきちのような存在なら、見過ごすわけにはいきません。

管理人以外に返事をするつもりもない事を先に言っておきます。

とにかく、公開での返事を待っています。

チャイナの統計は捏造です。m(_ _)m

拝啓、管理人さんお久しぶりであります。

チャイナの統計は捏造であります。
転じ、宣伝ご容赦下さい。
付記URLより坂東忠信氏ブログ
http://taiyou.bandoutadanobu.com/
「 外国人犯罪の増加から分かること 」 想像を絶する現実があります。
坂東忠信氏の
日本が中国の自治区になる 産経新聞出版

中国が世界に知られたくない不都合な真実
坂東忠信 青春出版社
が出ましたご高覧下さい。m(_ _)m乱文にて 敬具

大林組、中国撤退!

管理人さま、いよいよ何かが始まりましたね。
大林組、中国から撤退ですよ。
英断なのかどうだか分かりませんが、
撤退決断までの経緯は、辻本さまの言って来られた通りですね。
今後の日本の他企業の動き、気になります。

コメントの投稿

投稿コメントは承認後に表示されます。紳士的でないコメントは承認しかねますのでご了承ください。


管理者にだけ表示を許可する

著書

辻本貴一の本 辻本貴一の本 辻本貴一の本

ブログランキング

人気ブログランキングに参加しています。 ↓クリックすると投票されます。

励みになるのでお越しいただいたときはクリックしてもらえるとうれしいです。
 m(_ _)m         ⇒ランキングを見る

スポンサー

おすすめの書籍

最近の記事

最近のコメント